『紅茶をもっと日常に』
生来、お茶を飲みなれている日本の皆様に、この素晴らしいダージリンティーをぜひおすすめしたい…
Tea Shop Parvatiでは、あえてヨーロッパ式ではなく、【ダージリンティー=インドのお茶】というコンセプトのもと、本物のダージリンティーをご紹介していきます。
インド西ベンガル州の北端、ヒマラヤ山麓の山岳地帯で生産されるダージリンティーは、1860年代より手摘みされた茶葉のみを使い、季節ごと・収穫ごとに違った味わいが楽しめる、まさに紅茶の中の「ヴィンテージ・ワイン」です。
私たちは、それぞれのシーズン毎に茶園から送られてくるたくさんのサンプルの中から日本の水にマッチしたものをセレクトし、皆様へお届け致します。
-
黒豆ダージリンティー【リーフティー】
¥702
特別な組み合わせがついに実現しました! 黒豆ダージリンティー【リーフティー】のご紹介です。 ■「ダージリンの心地よい渋みと黒豆のコク」 上質なダージリンティー1st Flushと国産の黒豆を贅沢にブレンドしました。 ダージリンティーの華やかでフルーティな香りと心地よい渋み、そして黒豆の深い味わいが絶妙に融合しています。 お茶を抽出した後には、香ばしく炒った黒豆もそのままお召し上がりいただけ、二重の楽しみを提供します。 いつものティータイムに新たな発見をもたらしてくれる、特別なお茶です。 季節の変わり目の心と体に沁みる一杯。 そして心地よい余韻が、リラックスしたひとときを演出してくれることでしょう。 パッケージにはプラスチックを使用していません。 ■美味しい淹れ方 1袋茶葉10gに対し、95℃のお湯400㎖を注いで約3分蒸らします。 カップには最後の一滴までしっかりと抽出して、お楽しみください。 (茶葉半量の場合はお湯200㎖で) 2煎お楽しみいただけます。 内容量:10g 是非、この特別な黒豆ダージリンティーを通じて、心温まるティータイムをお楽しみください。 ご自分へのご褒美や、大切な方への贈り物にどうぞ!
-
【ネコポス対応】ティーバッグ2個入り《1st Flush》
¥594
春摘み1st Flushのダージリンティーを、リーズナブルなティーバッグで! 【1st Flushとは】 春(3月中旬~4月)に摘まれる1番茶。 発酵が浅いため、水色は淡いグリーン。緑茶に近い若々しく爽やかな風味は、日本人の口にとても合うお茶です。和菓子やお食事とも良く合います。 通常リーフで販売している、FTGFOPタイプの茶葉をそのままティーバッグにしました。 お手軽に本格ダージリンティーをお楽しみいただけます。 ちょっとしたお土産にもぜひ。 下記からお好みの茶葉をお選びください。 ・《 2022年 》1st Flush <Pure Aroma > #1 Eka Risheehat 茶園はヒマラヤ山脈の標高約800~1,500mの場所にある茶園です。 口に含んだ瞬間広がる、フラワリーで優しいアロマは、ホッと心を癒してくれます。 ・《 2023年 》1st Flush <Precious > #4 Catur 店主が一番好きなGoomtee茶園より届いた極上のお茶。 香りの素晴らしさはもちろん、心地良い渋みはお茶好きさんを虜にすること間違いなし! ・《 2023年 》 1st Flush <Elegant > #5 Panca フローラルな香りを纏い、渋みが少なく穏やかで優しい、まさにエレガントな逸品。 ジュンパナ茶園のすばらしい茶葉の香りをご堪能ください。 ちょっとしたお土産にもぜひ。 *こちらは不織布を使用したティーバッグとなります。 国産晒のコットンティーバッグは↓からどうぞ。 https://teaparvati.thebase.in/items/65066119 内容量:2g×2個入り
-
【ネコポス対応】ティーバッグ2個入り《2nd Flush》
¥486
夏摘み1st Flushのダージリンティーを、リーズナブルなティーバッグで! 【2nd Flushとは】 初夏(5月中旬~7月)に摘まれる2番茶。 しっかり発酵された、芳醇な香りと美しい紅色の水色が特徴のお茶。ウンカという虫がかじった葉で作られた2nd Flushは「マスカテル・フレーバー」と呼ばれ、独特の甘い芳香を持ちます。心地よい渋みはどのスイーツとも相性が良く、幸せなティータイムをお約束します。 通常リーフで販売している、FTGFOPタイプの茶葉をそのままティーバッグにしました。 お手軽に本格ダージリンティーをお楽しみいただけます。 ちょっとしたお土産にもぜひ。 下記からお好みの茶葉をお選びください。 ・《2023年》2nd Flush < Authentic> #1 Eka 名門Castleton茶園より、これぞ王道!の2nd Flushが入荷しました。 ぜひ何も考えずに、この香りを感じてみてください! ・《 2021年 》 2nd Flush < Mellow> #3 Tri ヒマラヤ山岳地帯約900~1,800mの場所に位置する、店主が一番好きなGoomtee茶園から届いた2021年の2nd Flush。 芳醇な香りと心地よい渋みが素晴らしい、まさに「Mellow」なお茶。 ・《 2021年》 2nd Flush <Brilliant> #4 Catur 2021年、ヒマラヤ山岳地帯の標高1,700~2,000m、ダージリンで最も標高の高い茶園の一つ、Gopaldhara茶園から届いた2nd Flush。 洗練された華やかな香りと、少し冷めた時にほのかに感じられる甘みが特徴のお茶。 ちょっとしたお土産にもぜひ。 *こちらは不織布を使用したティーバッグとなります。 国産晒のコットンティーバッグは↓からどうぞ。 https://teaparvati.thebase.in/items/65066356 内容量:2g×2個入り
-
【ネコポス対応】ティーバッグ2個入り《Autumnal》
¥486
秋摘みAutumnal(オータムナル)のダージリンティーを、リーズナブルなティーバッグで! 【Autumnalとは】 秋(10月~12月)に摘まれるその年最後のクオリティシーズン。 茶葉が円熟してきて水色は明るいオレンジ色、穏やかな優しい渋みとウッディで深みのある味わいが特徴。 通常リーフで販売している、FTGFOPタイプの茶葉をそのままティーバッグにしました。 お手軽に本格ダージリンティーをお楽しみいただけます。 ちょっとしたお土産にもぜひ。 ・《 2023年 Autumnal 》 <Rich Aroma > #1 Eka Parvati初のAutumnalは、Seeyok茶園から届いたリッチな香りが素晴らしい秋茶です。 秋ならではの深い味わいをお楽しみください。 *こちらは不織布を使用したティーバッグとなります。 国産晒のコットンティーバッグは↓からどうぞ。 https://teaparvati.thebase.in/items/65066356 内容量:2g×2個入り
-
【ネコポス対応】 1st Flush 2個入りティーバッグ+ドライフルーツ45g セット
¥1,188
ダージリン1st Flush2個入りティーバッグに、人気の国産フルーツ使用のドライフルーツ45gをセットにしました。 ちょっとしたギフトにも最適です。 通常リーフで販売している、FTGFOPタイプの茶葉をそのままティーバッグにしました。 お手軽に本格ダージリンティーをお楽しみいただけます。 ダージリンティーは、3種類の中からお好みのものをお選びください。 【1st Flushとは】 春(3月中旬~4月)に摘まれる1番茶。 発酵が浅いため、水色は淡いグリーン。緑茶に近い若々しく爽やかな風味は、日本人の口にとても合うお茶です。和菓子やお食事とも良く合います。 ・《 2022年 》1st Flush <Pure Aroma > #1 Eka Risheehat 茶園はヒマラヤ山脈の標高約800~1,500mの場所にある茶園です。 口に含んだ瞬間広がる、フラワリーで優しいアロマは、ホッと心を癒してくれます。 ・《 2023年 》1st Flush <Precious > #4 Catur 店主が一番好きなGoomtee茶園より届いた極上のお茶。 香りの素晴らしさはもちろん、心地良い渋みはお茶好きさんを虜にすること間違いなし! ・《 2023年 》 1st Flush <Elegant > #5 Panca フローラルな香りを纏い、渋みが少なく穏やかで優しい、まさにエレガントな逸品。 ジュンパナ茶園のすばらしい茶葉の香りをご堪能ください。 ドライフルーツ:オレンジ・メロン・キウイ・イチゴ(すべて国産フルーツ使用・砂糖不使用)
-
【ネコポス対応】 2nd Flush 2個入りティーバッグ+ドライフルーツ45g セット
¥1,188
ダージリン2nd Flush2個入りティーバッグに、人気の国産フルーツ使用のドライフルーツ45gをセットにしました。 ちょっとしたギフトにも最適です。 通常リーフで販売している、FTGFOPタイプの茶葉をそのままティーバッグにしました。 お手軽に本格ダージリンティーをお楽しみいただけます。 ダージリンティーは、3種類の中からお好みのものをお選びください。 【2nd Flushとは】 初夏(5月中旬~7月)に摘まれる2番茶。 しっかり発酵された、芳醇な香りと美しい紅色の水色が特徴のお茶。ウンカという虫がかじった葉で作られた2nd Flushは「マスカテル・フレーバー」と呼ばれ、独特の甘い芳香を持ちます。心地よい渋みはどのスイーツとも相性が良く、幸せなティータイムをお約束します。 通常リーフで販売している、FTGFOPタイプの茶葉をそのままティーバッグにしました。 お手軽に本格ダージリンティーをお楽しみいただけます。 ちょっとしたお土産にもぜひ。 下記からお好みの茶葉をお選びください。 ・《2023年》2nd Flush < Authentic> #1 Eka 名門Castleton茶園より、これぞ王道!の2nd Flushが入荷しました。 ぜひ何も考えずに、この香りを感じてみてください! ・《 2021年 》 2nd Flush < Mellow> #3 Tri ヒマラヤ山岳地帯約900~1,800mの場所に位置する、店主が一番好きなGoomtee茶園から届いた2021年の2nd Flush。 芳醇な香りと心地よい渋みが素晴らしい、まさに「Mellow」なお茶。 ・《 2021年》 2nd Flush <Brilliant> #4 Catur 2021年、ヒマラヤ山岳地帯の標高1,700~2,000m、ダージリンで最も標高の高い茶園の一つ、Gopaldhara茶園から届いた2nd Flush。 洗練された華やかな香りと、少し冷めた時にほのかに感じられる甘みが特徴のお茶。 ドライフルーツ:オレンジ・メロン・キウイ・イチゴ(すべて国産フルーツ使用・砂糖不使用)
-
【ネコポス対応】 Autumnal 2個入りティーバッグ+ドライフルーツ45g セット
¥1,188
ダージリン Autumnal 2個入りティーバッグに、人気の国産フルーツ使用のドライフルーツ45gをセットにしました。 ちょっとしたギフトにも最適です。 通常リーフで販売している、FTGFOPタイプの茶葉をそのままティーバッグにしました。 お手軽に本格ダージリンティーをお楽しみいただけます。 【Autumnalとは】 秋(10月~12月上旬)に摘まれる、その年最後のクオリティシーズン。茶葉が円熟してきて水色は明るいオレンジ色、穏やかなやさしい渋みとウッディで深みのある味わいが特長。 ・《 2023年 Autumnal 》 <Rich Aroma > #1 Eka Parvati初のAutumnalは、Seeyok茶園から届いたリッチな香りが素晴らしい秋茶です。 秋ならではの深い味わいをお楽しみください。 ドライフルーツ:オレンジ・メロン・キウイ・イチゴ(すべて国産フルーツ使用・砂糖不使用)
-
Tea Bags【 1st Flush 】
¥1,684
TGBOP(Tippy Golden Broken Orange Pekoe)の茶葉を、新潟の晒屋さんにお願いし、国産の晒を円形に裁断した布製のティーバッグに一つ一つ丁寧に包みました。 薫り高い1st Flushの爽やかな味わいを、マグカップでたっぷりお楽しみください。 (1pcで、2煎お楽しみいただけます) ちょっとスペシャルなティーバッグ、ギフトにもぜひ。 内容量:6個
-
Tea Bags 【 2nd Flush 】
¥1,684
SOLD OUT
TGBOP(Tippy Golden Broken Orange Pekoe)の茶葉を、新潟の晒屋さんにお願いし、国産の晒を円形に裁断した布製のティーバッグに一つ一つ丁寧に包みました。 薫り高い2nd Flushの芳醇で豊かな味わいを、マグカップでたっぷりお楽しみください。 (1pcで、2煎お楽しみいただけます) ちょっとスペシャルなティーバッグ、ギフトにもぜひ。 内容量:6個
-
《ティーバッグ》Darjeeling Original Blend 「Gond 」#1【 1st Flush 】
¥3,067
インド中央部に居住する先住民、パルダーン・ゴンド族が描く「ゴンド・アート」 民族画でありながらポップでモダンなテイストを持つゴンド・アートは、近年世界中の美術館で紹介され、日本ではインドの出版社タラブックス社によるシルクスクリーン印刷の手作りの絵本「夜の木」や「世界のはじまり」などで、少しずつ知名度が上がっています。 Tea Shop Parvatiでは、このゴンド・アートの原画を常設展示しており、そのゴンド・アートをイメージした100%ダージリンティーのみのブレンドティーを作りました。 神秘的なモノクロのゴンド・アートの茶缶、飾っておくだけでもステキです。 #1 … 1st Flushをベースにした、若々しい香りと爽やかな後味が心地よいオリジナル・ブレンドティー。 シングルオリジンとは一味違う風味をお楽しみください。 和菓子やドライフルーツとのペアリングも素晴らしいお茶です。 グレード:FTGFOP 内容量:20g(2g×10個)*リーフティーではなく、ティーバッグです。
-
《ティーバッグ》Darjeeling Original Blend 「Gond 」#2【 2nd Flush 】
¥2,808
インド中央部に居住する先住民、パルダーン・ゴンド族が描く「ゴンド・アート」 民族画でありながらポップでモダンなテイストを持つゴンド・アートは、近年世界中の美術館で紹介され、日本ではインドの出版社タラブックス社によるシルクスクリーン印刷の手作りの絵本「夜の木」や「世界のはじまり」などで、少しずつ知名度が上がっています。 Tea Shop Parvatiでは、このゴンド・アートの原画を常設展示しており、そのゴンド・アートをイメージした100%ダージリンティーのみのブレンドティーを作りました。 神秘的なモノクロのゴンド・アートの茶缶、飾っておくだけでもステキです。 #2 … 2nd Flushをベースにした、オリジナル・ブレンドティー。 発酵がしっかりされたセカンドフラッシュ特有の芳醇で心地よい渋みは、スイーツとの相性もバッチリです。 シングルオリジンとは一味違う風味をお楽しみください。 グレード:FTGFOP 内容量:20g(2g×10個)*リーフティーではなく、ティーバッグです。