『紅茶をもっと日常に』
生来、お茶を飲みなれている日本の皆様に、この素晴らしいダージリンティーをぜひおすすめしたい…
Tea Shop Parvatiでは、あえてヨーロッパ式ではなく、【ダージリンティー=インドのお茶】というコンセプトのもと、本物のダージリンティーをご紹介していきます。
インド西ベンガル州の北端、ヒマラヤ山麓の山岳地帯で生産されるダージリンティーは、1860年代より手摘みされた茶葉のみを使い、季節ごと・収穫ごとに違った味わいが楽しめる、まさに紅茶の中の「ヴィンテージ・ワイン」です。
私たちは、それぞれのシーズン毎に茶園から送られてくるたくさんのサンプルの中から日本の水にマッチしたものをセレクトし、皆様へお届け致します。
-
Gond缶ギフトセット
¥4,536
当店で人気のゴンド・アートを施したオリジナルブレンドのGond#2と、ドライフルーツのセットです。 赤いラッピングにてお届けします。 セット内容は下記をご参照ください。 ・Parvati Darjeeling Original Blend「Gond」#2【2nd Flushベース】 インド中央部に居住する先住民、パルダーン・ゴンド族が描く「ゴンド・アート」をご存知ですか? 民族に伝わる神話や寓話、森に住む動植物を描いたモチーフと、それぞれのモチーフの中に敷き詰められる繊細なパターン模様が主な特徴で、 人や動物たちが1枚の絵の中に共生する構図、ユニークな生きものたち、色彩のコンビネーションの多様さ、パターン模様の美しさなど魅力は数多く挙げられます。 民族画でありながらポップでモダンなテイストを持つゴンド・アートは、近年世界中の美術館で紹介され、 日本ではインドの出版社タラブックス社によるシルクスクリーン印刷の手作りの絵本「夜の木」や「世界のはじまり」などで、少しずつ知名度が上がっています。 Tea Shop Parvatiでは、このゴンド・アートの原画を常設展示しています。 そのご縁もあり、この度、ゴンド・アートをイメージした100%ダージリンティーのみのブレンドティーを作りました。 缶に施されているのは、Rajendra Shyam さんの作品。 神秘的なモノクロのゴンド・アートの茶缶、飾っておくだけでもステキです。 #2…2nd Flushをベースにした、オリジナル・ブレンドティー。 発酵がしっかりされたセカンドフラッシュ特有の芳醇で心地よい渋みは、スイーツとの相性もバッチリです。 内容量:40ℊ(約20杯分) グレード:FTGFOP ・【国産フルーツ使用・砂糖不使用】ドライフルーツ 100g 国産フルーツのみ使用・砂糖不使用のドライフルーツ。 お茶請けはもちろん、スパークリングワインなどお酒にもピッタリ!
-
【国産フルーツ使用・砂糖不使用】ドライフルーツ いちご
¥820
国産のイチゴを使用し、お砂糖を使わず作っています。 しっとりとした食感は、一度果汁に漬け込んでいるから。 お茶請けはもちろん、ちょっと辛口のスパーリングワインや白ワインにもぴったり! 内容量:45g
-
【国産フルーツ使用・砂糖不使用】ドライフルーツ 100g
¥1,500
国産フルーツのみ使用・砂糖不使用のドライフルーツ。 オレンジ・キウイ・メロン・アソート(ミックス)の4種類よりお選びください。 アソートにはイチゴが入っています。 お茶請けはもちろん、スパークリングワインなどお酒にもピッタリ! *オレンジのみハチミツを使用しております。 【パッケージが便利なジッパー付きに変わりました!】